
4/19-20 整体ヨガ指導者養成講座 オンライン
強度
オールレベルヨガ指導者向け座学
Zoom
参加料金
57200円
開催日程
<自宅で気軽に受講できる!オンライン講座>
鍼灸整骨院での20年以上の臨床経験とヨガの実践、ヨガ指導の経験から生み出された自己整体を行うヨガです。
体の歪みの調整を行うだけでなく、体の中の自律神経、ホルモン、免疫を整え体の不定愁訴や疾患の改善に、また体の使い方を覚えることで今まで難しく感じていたアーサナが楽にできるようになります。
研究を重ねて生まれた「整体ヨガ」。是非ご参加お待ちしています。
【整体ヨガ指導者養成講座(オンライン)】
整体ヨガとは、関節のアライメントや位置を調整することによって、体の歪みや身体の調整を行うヨガです。
身体の整体を行うことで、自律神経系―ホルモン―免疫という体の恒常性(ホメオスタシス)を整え、機能を向上することが出来ます。
また、関節の連動、連結から身体の動かし方や使い方を学んでいき、正しいアライメントや筋の使い方を習得していきます。
医療効果の高い整体ヨガを学ぶことで、セルフメンテナンスを兼ねたヨガレッスンを開催でき、肩こり腰痛はもちろん、耳鳴りや内臓のトラブルの改善を行うことが出来ます。
ヨガインストラクターはヨガ指導の沢山の引き出しを増やすことが出来ます。
ヨガ初心者の方や初めての方も、筋肉・関節や自室神経・ホルモンのセルフ調整法に興味のある方にも満足いただける内容となっております。
【対 象】
ヨガ経験者・ヨガインストラクター・体を使った解剖学に興味のある方
ヨガが初めての方でもご参加できます。ヨガのポーズが中心ですが、
セラピストの方やピラティスをされている方、他の運動をされている方
にもオススメです。
*知識、経験の有無は問いません。初めての方にも分かりやすい内容です。
【日時】
4/19(月) 8:300~17:00 整体ヨガ1日目
20(火) 8:30~9:30 整体ヨガレッスン
9:30~17:00 整体ヨガ2日目 (昼休憩1時間)
【修了証】
*2日間の講義を受講した方には「整体ヨガ指導者養成講座」修了証を授与いたします。
また、YA200(ヨガの解剖学200時間TT)の15時間の履修を認めます
【受講料】
57,200円
*テキスト(郵送)+修了書発行代含む
【参加方法】
ZOOMというオンライン会議用のアプリを使用したレッスンです。
*どちらか1日でしたら後日録画受講ができます。ご検討の方は必ず下のページをお読みください。
→録画受講について
【お申し込み先】 ヨガの解剖学.com事務局 蔵座忍(熊本)まで
→メール:yoganokaibougaku@gmail.com
尚、お支払は振込かクレジット決済になります。
お申し込み時にご指定下さい。
【お申し込み期日】
*資料はお送りますので、5日前までにお申し込み下さい。
*それ以降は速達料金1000~1500円が加算されます。
【講座詳細】*講座内容は少し変更する可能性がございます。ご了承ください。
整体ヨガとは
身体の歪みをみよう
ホメオスタシスの三角形
自律神経、ホルモン、免疫とは
骨格の解剖①【頭蓋骨・肩甲骨・胸郭・背骨】
骨格の解剖②【骨盤・膝関節・距骨】
身体のゆがみ調整法
頭蓋骨の調整法
仙骨の調整法
関節の連結について
身体の使いかた(連動について)
疾患別対処法(腰痛・肩こり・耳鳴り・腹部の調整など)
ボディマッピング法
仙骨・蝶形骨の呼吸法、足関節・手関節の呼吸法
クラス構成
レッスン詳細
定員 | 100 人 |
---|---|
参加料金 | 57200円 |
決済方法 |
クレジットカード |
参加方法 | Zoom |
参加対象 | ヨガのアーサナを使った整体法を知りたい方であればどなたでもご参加いただけます。全く新しい理論での整体ですのでインストラクターはレッスンの際の引き出しが多くなります。一般ヨギの皆さんはセルフ調整法としてご活用いただけます。 |
インストラクター紹介
鍼灸整骨院で治療をしながら医療的効果の高いヨガを皆さんに指導しています。 「骨盤ヨガ」「経絡YOGA」「筋膜リリースヨガ」「シニアヨガ」「整体ヨガ」の72時間分の指導者養成講座、ヨガの解剖学の108時間のワークショップを行っています。 朝6時~解剖学的朝ヨガ 平日9時~ヨガレギュラークラス をオンラインにて開催 コロナが落ち着いたら全国出張講座をまた行っていきますが、遠方の方や中々家を離れられない環境のかた、この機会にオンライン講座、クラスを受講してください。