
ヨガニドラ プライベートセッション
強度
単発参加OK少人数制初心者歓迎オールレベルビジネスマン向け妊婦可カメラオフ可マイクオフ可
Zoom
参加料金
2000円
開催日程
ヨガニドラはヨガの眠り…ニドラはサンスクリット語(古代インドの言語)で眠りを意味します。
仰向けなど、安定して安心できる姿勢で体をお休みさせて、心をほぐしていく瞑想法の一つです。
プライベートセッションなので、からだとこころの気になっているところを、他の人の眼や耳を気にすることなくお話しいただけます。
今のからだとこころの状況などお話を伺った上で、あなたの為だけのレッスンを行います。
毎日、意識しなくても、わたしたちはストレスを感じています。
いいことも、悪いことも、わたしたちのこころに波を作り出すもの~実はすべてストレスです。
忙しい現代人はストレスを感じていても、上手に解消できずに抱え込み、溜め込んでしまいます。
ヨガニドラは、静かな体勢で、ガイダンスに沿って体や呼吸に意識を向けて雑念を鎮め、眠りと覚醒の間~まどろみのくつろいだ状態で、思考の癖やこだわりを緩めて、ポジティブな種を心に蒔いていきます。
頭の中で考えや想いが駆け巡って、休むことがない方
思ったことと、行動がバラバラになりがちな方
リラックスしたいと思っても、ひとりではゆっくりお休みできない方
他の人のことをいつも気にしてしまいがちな方
わたしがなにを望んでいるのか、よくわからないと感じている方
わたしの真ん中と繋がりたいと思っている方
などに適しています。
初めは、「上手にできない」「眠ってしまって効果があるのかわからない」…と感じることもあるでしょう。
上手にできない…と、自分を批判したり責めることなく、今はそうなんだね…と柔らかく受けとめて、自分に思いやりをもって、待ってみましょう。
眠ってしまってもいいのです。それだけ疲れていた、毎日頑張っているということ。
眠れた、お休みできたことをほめてあげましょう。
他の人と比べる必要はありません。「わたし」と戦う必要もありません。
わたしがいつもくつろいで、ありのままでいられるよう、練習を続けてみてください。
※レッスンの始めに、体や関節の違和感を和らげるような動きを行ったり、呼吸を滑らかに楽に行えるように整えたりすることがあります。
レッスン詳細
定員 | 1 人 |
---|---|
参加料金 | 2000円 |
決済方法 |
PayPal |
参加方法 | Zoom |
注意事項 | 締め付けの無い、ゆったりした服装で受けてくださると、よりリラックスできます。 よければ、クッションやアイピロー、体を冷やさないようにブランケットなどもご準備ください。 |
インストラクター紹介
体が硬いのがデフォルトで、心もギュッと小さくなっていたことにも気づかない毎日の中で出逢ったのが、ヨガでした。 からだと仲良く、「わたし」と仲良くなるツールの一つとして、リラックスヨガを中心に、深いリラクゼーションへと誘うヨガニドラや、「わたし」に寄り添うハタヨガをお伝えしています。
開催終了