
「筋調整ヨガ」の中井まゆみ先生が伝える勉強会:前屈編
強度
オールレベルヨガ指導者向け
Zoom

中井まゆみ
総合値 -
レビュー 0
参加料金
4400円
開催日程



【前屈を学ぶ】
「前屈」というと、ストレッチのイメージが強い。「もっとヨガっぽいポーズがしたい!」という生徒さんも多いのではないでしょうか。「前屈」といっても、いろんな種類があります。学べば学ぶほど、身体の一つ一つの動かし方や今の自分の状態に気づくことができます。
本講座は、まずは楽に座れるかということから始まり、身体の力を入れるところと抜くところを把握し、やりづらいところはどこか、どう対処していくかを学びます。
【前屈の効果】
・腰、ももの裏側、ふくらはぎのストレッチ
・内臓をマッサージし、消化を助ける
・ストレス緩和
・頭痛、疲れ、不眠、腰痛を改善
・生理痛や更年期の症状の緩和
シンプルなのに効果がたくさんある「前屈」をマスターすれば、ヨガインストラクターとしてスキルアップは間違いなしです。
レッスン詳細
定員 | 24 人 |
---|---|
参加料金 | 4400円 |
決済方法 |
クレジットカードMaster CardVISAJCBAmerican ExpressDiners Club銀行振込 |
参加方法 | Zoom |
参加対象 | ・ティーチャートレーニングを卒業されたばかりの方 ・既にヨガのインストラクターとして活動されている方 ・ヨガを日常的に練習されている方で、これからヨガのインストラクターを目指される方 ・フィットネスやボディーワーク等の指導をされている方 ・高齢者への運動指導を行っている方 ・医療施術者 |
注意事項 | *クレジットカード決済と銀行振込とでキャンセルポリシーが異なります。 クレジットカード決済の場合、決が完了後から、キャンセル料が発生しますので、ご了承ください。 *本講座「前屈編」と「後屈編」「ツイスト&バランスポーズ編」の3講座をまとめてお申込みいただくとまとめて割引が適用され、3講座で11,880円となります。(1講座あたり3,960円) |
インストラクター紹介

中井まゆみ
総合値 -
レビュー 0
2004年、夫の転勤に伴いシンガポールに移り住む。これを機にヨガを始め、アシュタンガヴィンヤサ、アイアンガー、パワーヨガ等の練習を積み、先生の勧めにより指導を始める。その後、シンガポール・ヴィヴェカナンダヨガにてティーチャーズトレーニングを受ける。2007年、家族とともに帰国。帰国後すぐに地元淡路島にてヨガ教室を開き、現在は後進指導のための活動もおこなっている。 指導は「小さいことからコツコツと、おもしろおかしくわかりやすく!」モットーに難しいことを噛み砕いて簡単に教えている。クラスのテーマは「痛くて辛いことはせずにより楽なことだけやりましょう!」